働くについてゆるく話す会vol.1|開催レポート
/
働くについてゆるく話す会vol.1
開催レポート
\
国際交流基金で日本語教師として
フランス🇫🇷
タイ🇹🇭
オーストラリア🇦🇺
ベトナム🇻🇳
などの国々で日本語を
HACHIKOさん。

そんなHACHIKOさんの
働き方、働く上で大切にしてることを
子供も大人も一緒に聞かせて
もらいました😊
頂いた感想の一部を
シェアさせてもらいます♪
・日本語教師という職業について知れた。
・はちこさんが大切なのは言語だけじゃなくて相手を知りたいと思う好奇心だと教えていただけて納得したしとても勉強になった。
・海外で働くことで、思い込みや価値観が揺らぎ、新しい自分を再構築できる。
・国内でもどこにいても、いつもと違う環境に身を置くことは大切。
和やかな雰囲気で
「日本語を教える」という
働きからから
見えるいろいろを🌍🌎🌏
参加のみなさんと共有できました。
HACHIKOさん
ご参加のみなさん
ありがとうございました。
また、いろんな働き方から
見える世界について話す会を
開催したいと思いますので
ご興味ある方はぜひ!